刊行物

PUBLICATIONS

北部九州・山口 3 港湾の韓国港湾を利用した 外貿海上コンテナ貨物に関する統計分析

執筆者 韓 成一
発行年月 2013年 4月
No. 2013-14
ダウンロード 756KB

内容紹介

近年の東アジア諸国の飛躍的な経済発展と共に,東アジア域内の国際海上物流の世界市場に占める割合と重要性は益々高まってきた。かつて東アジア国際海上物流ハブの役割を果たしていた日本の主要港湾の国際コンテナ貨物取扱量は低迷を続けている。日本の港湾を発着地とする基幹航路は減少しており,最近は特に韓国の釜山港を外貿に利用している西日本の日本海側港湾も増加している。このような日本港湾の韓国フィーダー航路化が進んでいる中,本稿では北部九州と山口地方の外貿コンテナ物流における韓国港湾の利用度についてその動向を調査分析する。特に北九州港・博多港・下関港の3港湾を選定し,韓国港湾を外貿に利用する3港貨物の割合,積み替えコンテナ量,実入りコンテナ量などの動向を分析した。分析に用いたデータは,主に韓国関税庁の貿易統計照会システムTRASSを追跡して得られた最近13年間の日韓間外貿コンテナ貨物量である。なお,日韓両国の統計を用いるため,各々の港湾統計の整合性を確認した上,併用を試みている。分析の結果,3港の外貿コンテナ貨物の韓国港湾利用度は,下関港-博多港-北九州港の順に高いが,北九州港の韓国港湾利用度が急速に伸びている傾向を確認した。また,北九州港と博多港の輸出入別外貿コンテナ貨物の韓国港湾積み替えが増加している傾向と,空コンテナ量が多いことを観測した。本稿の分析結果は北部九州・山口地域の日韓国際海上コンテナ物流の現状分析と共に,今後の九州地域を中心とする国際海上コンテナ貨物量の推移を予測する際に参考になると期待している。