セミナー・研究会
成長戦略フォーラム
【動画アーカイブ】AGI成長戦略フォーラム『空港民営化と空港間競争の重要性』のアーカイブ配信を開始しました
-
2024年2月22日(木)にオンライン開催したAGI成長戦略フォーラムのアーカイブ配信を開始しました。動画は下記リンクからご視聴いただけます。https://youtu.be/SRWDMsI0KFA
テーマ:空港民営化と空港間競争の重要性
要旨:
パンデミックや炭素排出規制にも耐え、今後も重要な交通手段であり続ける航空輸送。 それを支える空港施設にも、より経済合理性の高い整備と運営が求められます。そのためには、空港の独立採算・民営化と空港間競争の促進が望まれますが、日本ではまだ民営化は緒についたばかり。 空港間競争も制限下にあるという遺憾な状況についてなど、空港を取り巻く現状をお話します。
言語:資料・報告ともに日本語
報告者:中条 潮 氏 慶應義塾大学名誉教授、元日本交通学会会長、アジア成長研究所客員教授
......
AGIセミナー
10.25 AGIセミナー「Aversion to “Bads” and Neglect of “Goods”: Effect of Enhanced Public Environmental Awareness on Housing Prices」(オンライン)
-
当研究所では、アジア研究に携わる研究者を招聘し、AGIセミナーを開催しております。皆様のご参加をお待ちしております。(オンライン開催。参加費無料。)※詳細は以下をご参照ください。
日時
令和6年10月25日(金)14:00~16:00
※終盤は質疑応答の予定です。
発表者
藍 菁(LAN, Jing)氏
中国 南京農業大学 教授
テーマ
Aversion to “Bads” and Neglect of “Goods”: Effect of Enhanced Public Environmental Awareness on Housing Prices
要旨
This study investigates the influence of the increased public environmental awareness......
所員研究会
10.28 所員研究会「Maternal Education and Child Nutritional Outcomes in Kenya: Causal Insights from the 1985 Educational Reform」(オンライン)
-
当研究所では、所員の研究発表や意見交換のための所員研究会を開催しております。
オンライン開催。参加費無料。
※詳細は以下をご参照ください。
日時
令和6年10月28日(月)14:00~15:30
※終盤は質疑応答の予定です。
発表者
グエン・フン・トゥ・ハン(NGUYEN Phung, Thu Hang)
アジア成長研究所 上級研究員
テーマ
Maternal Education and Child Nutritional Outcomes in Kenya: Causal Insights from the 1985 Educational Reform
要旨
This paper investigates the effects of maternal education on children's nutrit......
その他セミナー
01.25 「第9回AGI-台湾共同研究会」が国立政治大学(台湾)で開催されました。
-
AGIは、2015年度より台湾の大学・研究機関との共同で年1回研究会を開催しています。
2023年度はAGIと台湾・国立政治大学(NCCU)Global Taiwanese Business Operation Research Center (GTBO)、中国経済研究学会(Association for China Economic Studies(ACES))との共同開催で第9回目の共同研究会を開催し、「Recent Trend of Consumption, Saving and Fertility in Taiwan and Japan」というテーマの下で研究報告と討論を行いました。
第9回AGI-台湾共同研究会
○開催日:2024年1月25日(木)
○会 場:国立政治大学(台湾)
○テーマ:Recent Trend of Consumpti......
アジア講座
「H25年度SSC地域公開シンポジウム in 北九州」を開催しました
-
「SSC地域公開シンポジウム in 北九州/第168回ICSEADアジア講座」開催しました
去る11月16日(土)、SSC地域公開シンポジウム in 北九州/第168回ICSEADアジア講座「低炭素と持続可能性を両立する地域づくりの最前線~北九州市の取り組みから~」が開催されました。
当日はたくさんの方にご来場いただきました。誠にありがとうございます。
本シンポジウムでは,各プログラムの大変興味深い内容にさまざまな反響がありました。
そこで、ご登壇いただきました先生方のご厚意により当日の事例報告等を公開いたします。
先生方には深謝申し上げるとともに、各方面の研究にお役立ていただければ幸いです。
当センターでは、今後もこのような講座を鋭意開催する予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
《内容》
「低炭素と持続可能性を両立する地域......
アジア発展会議
アジア発展会議
- 1980年代後半のNIEsやASEAN諸国の高成長に見られるように、アジア経済は世界のどの地域よりも高い成長を維持してきた。1997年に通貨・金融危機に見舞われ、その成長にブレーキがかかったものの、V字型回復により、再び世界の成長センターとしての存在感を高めており、21世紀は「アジアの時代」ともいわれている。
しかしながら、その発展の影には、環境や資源、飢餓と貧困、開発と女性、人口問題など一国の枠内や国家を中心とした観点からでは解決することが困難な多くの地球規模の課題を抱えていることも事実である。
本会議は、こうした地球規模の課題について、アジア地域の先駆的な研究・高等教育機関を代表する研究者並びに国際機関・自治体・NGO関係者などが集い、課題解決に向けた討議を通じて政策提言を行うことにより、アジア地域ひいては世界の均衡ある発展に資するものである。......